2020年06月29日
Jリーグ再開とびわ
こんばんは。
柿の種の比率が7:3になったのが不満なスタッフです
言うてエスパルス派のスタッフなのですが
今季のジュビロは面白そう。
チームはともかく
若手のいい選手が多く
練習試合を観た感じサッカー自体が面白そう。
そんなこんなで、我慢できずDAZNに加入してしまった
そしたら昨日の完敗ですよ。
練習試合ではサイドで上手く2対1を作れていたのに。
DIENTAでサッカーやってる子は是非試合を観てほしい。
何が問題で組み立てられないのか。
観て考えるだけで自分達のサッカーの為になると思う。
さて
昨日人生で初めて
ビワを買いました。

高いのね、ビワ。
小学生の頃、友達の家の前にビワの木があって
この時期山のように実がなっていて
それはそれは小ぶりな実だったけど
甘くて美味しくて、種でけぇ果物だなって思い出の味。
それ以来は食べた記憶もあんまりない。
何となく食べたくなって、買ってみたんだけど。
あの頃と違い
とても立派で
高くて
そして全然美味しくなかった。
なんでだろう。
子供の頃と味覚が変わったのか
商品としての価値は味よりも見た目だからなのか。
とにかくがっかり
売れる為には見た目がキレイな方がいいのはもちろんだんだろうけど
これじゃ次は無いやん
と思ったけど
よく考えればこの世はそんな事ばかりか。
喜ばれつつお金をいただける
そんな商売ばかりならいいのですが
そんな甘くないのか。
それでも自分自身は
物事の本質を見失わないよう
襟を正して生きていきたいですね。
それでは
柿の種の比率が7:3になったのが不満なスタッフです

言うてエスパルス派のスタッフなのですが
今季のジュビロは面白そう。
チームはともかく
若手のいい選手が多く
練習試合を観た感じサッカー自体が面白そう。
そんなこんなで、我慢できずDAZNに加入してしまった

そしたら昨日の完敗ですよ。
練習試合ではサイドで上手く2対1を作れていたのに。
DIENTAでサッカーやってる子は是非試合を観てほしい。
何が問題で組み立てられないのか。
観て考えるだけで自分達のサッカーの為になると思う。
さて
昨日人生で初めて
ビワを買いました。

高いのね、ビワ。
小学生の頃、友達の家の前にビワの木があって
この時期山のように実がなっていて
それはそれは小ぶりな実だったけど
甘くて美味しくて、種でけぇ果物だなって思い出の味。
それ以来は食べた記憶もあんまりない。
何となく食べたくなって、買ってみたんだけど。
あの頃と違い
とても立派で
高くて
そして全然美味しくなかった。
なんでだろう。
子供の頃と味覚が変わったのか
商品としての価値は味よりも見た目だからなのか。
とにかくがっかり

売れる為には見た目がキレイな方がいいのはもちろんだんだろうけど
これじゃ次は無いやん
と思ったけど
よく考えればこの世はそんな事ばかりか。
喜ばれつつお金をいただける
そんな商売ばかりならいいのですが
そんな甘くないのか。
それでも自分自身は
物事の本質を見失わないよう
襟を正して生きていきたいですね。
それでは

Posted by DIENTA at 22:22│Comments(0)
│雑談