2017年03月15日
雨、時々雷からの~雹!
こんばんは。
今日、確定申告が終わりました
追い込まれてから、本気出す。
昨日から、1日全力出しまして、なんとか期限内提出。
「昔取った杵柄」って言葉が頭をよぎったので
ぐぐってみました
「昔取った杵柄」
・若い頃に身に付けた餅をつく腕前は、年をとっても体が覚えているため衰えないことから。
「杵柄」とは、脱穀や餅つきに用いる杵の握る棒状の部分のこと。(※ぐーぐるしらべ)
そんでもって1個分からないとこがあったので同期にライン。
忙しいトコ答えてくれてありがたい。
持つできものは友達
ついでに「夏休みの宿題、最後にやるタイプでしょ」ときて
まさに、その通り
子供の頃から変わらない。。。
という事は、今見てる子も、そういった所は変わらないのかなぁ??
個性として認めるのか、計画的にやるよう促すのか。
なかなか難しい問題ですね。。
午前中に、分からなかったとこ直して、提出に
帰りに「さすけ」さんで煮干しラーメン。
うまうま。
県内中部近隣で流行りの煮干しラーメン
さすけさんの煮干しはかなり好み
さて。
スクールではまさかの雨。
小雨から、夕方には、空も暗くなり
高学年時には雷が鳴り出しまして
近くなってきてしまった為、年に1度あるかないかの、中止
スクール中も、遠くの雷に「怖っ」
「また光った!!」と集中を無くす子もちらほら
逆に。
中止を伝えたら
「えーもっと練習したい」
と言う子が2人。
一人はこの間の掛川トレセン選考会で飛び抜けて目立ってた子。
そしてもう一人は、わざわざ中西部から参加してくれている、こちらもトレセンに行っている子。(※中西部はU-8くらいからトレセンがあるはず。)
意識の差といえば簡単なんだけど。
「やりたい」
という気持ちが、上達に繋がる。
もうこれは間違いない。
問題は「やりたい」をどう引き出すか
それがコーチの仕事なんですが
コレがとっても難しい
新しいメニューを造り
子供によって声かけを変えて
噛み砕いて説明しては
時に怒り
そして親御さんからお金をいただく
その代金を果たして「高いよなー」と思われるのか
「いやーいいスクール見つけたなー」となるのか。
どうも。今年の確定申告で、売上の変化に愕然としたスタッフです
それでは

ちなみに、中止にしたら、豪雨に雹が降ってきて、中止判断大当たりでした
今日、確定申告が終わりました

追い込まれてから、本気出す。
昨日から、1日全力出しまして、なんとか期限内提出。

「昔取った杵柄」って言葉が頭をよぎったので
ぐぐってみました

「昔取った杵柄」
・若い頃に身に付けた餅をつく腕前は、年をとっても体が覚えているため衰えないことから。
「杵柄」とは、脱穀や餅つきに用いる杵の握る棒状の部分のこと。(※ぐーぐるしらべ)
そんでもって1個分からないとこがあったので同期にライン。
忙しいトコ答えてくれてありがたい。
持つできものは友達

ついでに「夏休みの宿題、最後にやるタイプでしょ」ときて
まさに、その通り

子供の頃から変わらない。。。
という事は、今見てる子も、そういった所は変わらないのかなぁ??
個性として認めるのか、計画的にやるよう促すのか。
なかなか難しい問題ですね。。
午前中に、分からなかったとこ直して、提出に

帰りに「さすけ」さんで煮干しラーメン。
うまうま。
県内中部近隣で流行りの煮干しラーメン

さすけさんの煮干しはかなり好み

さて。
スクールではまさかの雨。
小雨から、夕方には、空も暗くなり
高学年時には雷が鳴り出しまして

近くなってきてしまった為、年に1度あるかないかの、中止

スクール中も、遠くの雷に「怖っ」
「また光った!!」と集中を無くす子もちらほら
逆に。
中止を伝えたら
「えーもっと練習したい」
と言う子が2人。
一人はこの間の掛川トレセン選考会で飛び抜けて目立ってた子。
そしてもう一人は、わざわざ中西部から参加してくれている、こちらもトレセンに行っている子。(※中西部はU-8くらいからトレセンがあるはず。)
意識の差といえば簡単なんだけど。
「やりたい」
という気持ちが、上達に繋がる。
もうこれは間違いない。
問題は「やりたい」をどう引き出すか

それがコーチの仕事なんですが
コレがとっても難しい

新しいメニューを造り
子供によって声かけを変えて
噛み砕いて説明しては
時に怒り
そして親御さんからお金をいただく

その代金を果たして「高いよなー」と思われるのか
「いやーいいスクール見つけたなー」となるのか。
どうも。今年の確定申告で、売上の変化に愕然としたスタッフです

それでは


ちなみに、中止にしたら、豪雨に雹が降ってきて、中止判断大当たりでした
