› 『菊川フットサルパーク』スタッフブログ › ラーメン › サッカー › プレミアリーグ静岡U-11と伊駄天♪

2016年10月17日

プレミアリーグ静岡U-11と伊駄天♪

菊川市はお祭り一色。

午前中に静岡で、プレミアリーグの試合があるという事で観戦に行ってきました車
東部の強豪エクセルシオール
中部のキューズエスパルス
同じく、城内FC
さらに、西部の強豪オイスカFC。
あれ?オイスカさんはプレミアリーグに入ってなかったような…??
トレーニングマッチかな?

とはいえ、県大会に出てくるであろう強豪同士の試合だけあってレベルが高い汗
そして上手いキラキラ

とても勉強になりました本鉛筆

さて、観戦後は会場が駿府公園の近くだったので、車を残し、市内の方へ足跡
ポケモンをゲッ…お昼ご飯はもちろんラーメンナイフ&フォーク

静岡は美味しいラーメン屋の宝庫キラキラ
その中で選んだのは駅前にある「伊駄天」注目

藤枝に開店した当初から、毎週のように通い、ラーメンの食べ歩きをするきっかけになったお店です電球
その後「伊駄天」さんは、関東に出店したり、静岡市内に支店を出したり、移転したり。
開店から常に新しい事にチャレンジしていく姿勢は、公務員だったスタッフにとって、とても魅力的に見えたものですキラキラ

先の知れた公務員にモヤモヤしていたスタッフ曇り
そんなお店と店長の姿に、DIENTA立ち上げの勇気をもらっていたお店なのです。

と、過去を思い出しながら選んだのは当時毎回のように食べていた基本のつけ麺。
プレミアリーグ静岡U-11と伊駄天♪

「懐かしいな~♪」
と一人ハモハモと食べていると
「あっ、お久しぶりです!」と声がして、横を見ればスタッフを覗き込む店長さん。

数年ぶりに来たのに、よく分かったな!!
とホントびっくり汗
さすが、敬愛する人生の先輩。

上記の話を伝えたいくらいですが、店内は待ちもでる満席状態。
ひさしぶりですの挨拶だけさせてもらい、完食してポケモン
帰宅車

またもや初心を思い出し、久しぶりの休日にいいリフレッシュができました双葉

なお、駿府城ではミニリュウが数匹とたくさんのコイキングでした。
ではおまわりさん




同じカテゴリー(ラーメン)の記事
787
787(2021-10-03 23:11)

麺屋 菜花奈
麺屋 菜花奈(2020-11-05 23:41)

マンネリ化のこわさ
マンネリ化のこわさ(2020-01-03 22:51)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。