› 『菊川フットサルパーク』スタッフブログ › フットサルスクール › DIENTA FC › サッカー › DIENTAスクールトレーニングマッチ

2016年09月20日

DIENTAスクールトレーニングマッチ

こんばんは。
大人って大変ですね汗

スタッフです。


本日は、近隣のサッカーチームをお誘いして、3年生対象でスクール生のトレーニングマッチを行いました。

昨日から心配された天気もふんばってくれて、無事に開催サッカー

スクール生にとっては、初の対外試合という事もあり、楽しみにしてくれていた子供も多かったようですハート
対象の3年生からは13名が参加若葉マーク
人数が多くなった為、スクールチームを2つに分け、DIENTA FCのU-9にも参加いただき、6人制にして4チーム総当たり戦VS

DIENTAスクール緑VS茶
DIENTAスクールトレーニングマッチ
天気はどんよりだけど、子供の表情はキラキラキラキラ

12分1本を3試合で総当たりVS

【結果】
DIENTAスクール茶:3勝
DIENTAスクール緑:2勝1敗
DIENTA FC U-9:1勝2敗
絆FC:0勝3敗

スクールチームはほとんどの子がゴールを決めてたんじゃないかな。サッカー
またゴールするとすごくいい笑顔で親御さんの方見るんだよなーキラキラ
子供によっては大きなガッツボーズしながらびっくり
シャイな子は笑顔で目配せみたいなハート

練習ではふわふわしてる子も、ゴール決めた時のあの顔!
もう興奮状態びりびり
たまらん。

いやーいいなーこれ
やってよかったサッカー

その後はやりたりない子達の声もありさらに2試合を追加サッカー

最後は挨拶おまわりさん
DIENTAスクールトレーニングマッチ

DIENTAスクールとクラブの皆で映画
DIENTAスクールトレーニングマッチ

試合の感想聞くと「楽しかった♪黒
連発。

そうなんだよなー
こういうの見たかったし
やりたくてDIENTA造ったんだよなー
と。

子供はもちろん
親御さんも楽しそうでゴールにボールが近付けばキャーキャー言って
1つのプレーに叫んで
笑って

みんな楽しそうに帰ってく。


試合終了後に、遊具の上にいた他のチームの子が
「コーチ!またね!!」ってすげーいい笑顔で手を振ってくれて
「おう!またね!」って返す。

皆が、笑顔で終わる。

文句なんて出ない。
いやほんと、最高な時間だったキラキラ

なんか初心思い出した感じ。


自分のやりたい事をやる。
そして喜んでもらえる事。
それを忘れていたのかなー。


嫌な事を我慢してやるのが嫌で公務員辞めて
好きな事で人に喜んでもらいたくてDIENTAを造って。。

どこで間違えたのだろう。

やっぱコレだ。
初心に帰ろう若葉マーク

間違えたら戻ればいい。
ミスしたって、終わりじゃない。
次がある。

いやーいい1日だった。
子供の笑顔は最高だった
親子で晩御飯の会話もはずむんだろうなー電球
天気は微妙だったけど、ホント素晴らしい日だった。

思い返せば今日はランチのラーメンからいい感じだったナイフ&フォーク
DIENTAスクールトレーニングマッチ


やりたい事を、やろう。

子供に、胸を張って指導する為にも。


あ、お待たせしました。
後期(10月~)スクール生追加募集しますOK

〇:数名
△:1~3名
✕:キャンセル待ち

【園児】年中~年長
・月△
・水〇
・木〇
・金〇


【U-8】小学1~2年生
・月△
・水△
・木△
・金△


【U-10】小学3~4年生
・月✕
・水✕
・木✕
・金△

【U-12】小学5~6年生
・月✕
・水✕
・木△
・金△

【U-15/18】中学/高校
・月〇
・水〇

なんか半分以上トレセン行ってる子という曜日とかもあったりでレベル差もすごいので、今後エンジョイクラスの創設も考えています。
今のスクールは見る、考える、判断するの要求が高すぎるかも。
楽しく運動したいだけの子も受け入れも考えないといけない時期にきている??

とりあえず、現場からは以上ですパー

よかったら、是非お問い合わせ下さい電話
スクールは先着順にご案内させていただきます。

それではまたおまわりさん


【ご予約・お問い合わせ】
菊川フットサルパーク DIENTA
〒439-0026
静岡県菊川市西横地276
TEL/FAX:0537-29-5589
携帯:090-9190-5589
mail:dienta.kikugawa@gmail.com










同じカテゴリー(フットサルスクール)の記事
豪雨スクール
豪雨スクール(2020-07-09 19:43)

体験する
体験する(2020-06-10 20:53)

スクール最終週
スクール最終週(2018-03-28 23:53)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。