2024年09月16日
【DIENTA FC】U-10リーグ第7、8戦
15日(日)はU-12リーグと同時刻にU-10リーグも行われました
U-10チームは4年生が4名と少ない学年。
しかもこの日は大エースがU-12に帯同で不在
さらに初戦の相手はトダックス杯の予選で競り負けた相手。
自分もU-12に行く為彼らの試合を初めて見れられない日。
それはそれは不安でした。
ところが前日にU-11の試合に帯同する選手に聞いたところ「今回は絶対勝つわ」と自信満々。
いやいや、今までは4年のエースが得点とアシストほぼ全部絡んでいるのよ。
どっから来るの、その自信。。
【U-10リーグ第7戦】
VS 桜木SS(掛川市)
〇8-0
・長谷山(3)×5、村松(3)、鈴木夏(3)、榑林(3)
【U-10リーグ第8戦】
VS 山名SS(袋井市)
〇9-0
・長谷山(3)×6、長井(3)×2、鈴木夏(3)

得点者は全員3年生でした。
言うだけある。
1つだけ残念なのは、園児から生え抜きメンバーの公式戦初ゴールを見られなかった事。
どんな表情を見せてくれたのか。想像するだけで泣ける。
さて、試合を見ていないので内容は分からないですが
キャプテンがやんちゃな3年生の面倒と守備を頑張ってくれたと思う。
立場が人を育てる、はず。
一方でメンタルの大切さも大事だなーと実感。
負けたら悔し泣きして
「次は絶対負けん」と心に誓い自分を律して行動を起こす。
そうだよ、そうでないと。
その調子で頑張れ若者達

U-10チームは4年生が4名と少ない学年。
しかもこの日は大エースがU-12に帯同で不在

さらに初戦の相手はトダックス杯の予選で競り負けた相手。
自分もU-12に行く為彼らの試合を初めて見れられない日。
それはそれは不安でした。
ところが前日にU-11の試合に帯同する選手に聞いたところ「今回は絶対勝つわ」と自信満々。
いやいや、今までは4年のエースが得点とアシストほぼ全部絡んでいるのよ。
どっから来るの、その自信。。
【U-10リーグ第7戦】
VS 桜木SS(掛川市)
〇8-0
・長谷山(3)×5、村松(3)、鈴木夏(3)、榑林(3)
【U-10リーグ第8戦】
VS 山名SS(袋井市)
〇9-0
・長谷山(3)×6、長井(3)×2、鈴木夏(3)
得点者は全員3年生でした。
言うだけある。
1つだけ残念なのは、園児から生え抜きメンバーの公式戦初ゴールを見られなかった事。
どんな表情を見せてくれたのか。想像するだけで泣ける。
さて、試合を見ていないので内容は分からないですが
キャプテンがやんちゃな3年生の面倒と守備を頑張ってくれたと思う。
立場が人を育てる、はず。
一方でメンタルの大切さも大事だなーと実感。
負けたら悔し泣きして
「次は絶対負けん」と心に誓い自分を律して行動を起こす。
そうだよ、そうでないと。
その調子で頑張れ若者達
