› 『菊川フットサルパーク』スタッフブログ › DIENTA FC › サッカー › 【DIENTA FC】U-12由比招待

2023年03月05日

【DIENTA FC】U-12由比招待

先週2月26日(日)は由比SSSさんのカップ戦に参加させていただきましたサッカー

DIENTAではU-12も3月最後の週まで活動しますスタコラ
卒団式までに入賞のアイテムを増やしたいトップチーム。
この日は8チームのトーナメントでしたが、最近ほんと強豪ばかり汗


【由比招待1回戦】
VS 焼津南FC(焼津市)
×0-4

NTTカップ県大会出場の強豪とリベンジマッチでしたが、前半0-0も後半の失点から崩れ大敗でした。
3バックが堅く前線にボールが収まらない。
やりたい事をするにはピッチが狭く相手が強かった。
ハイプレス、ロングボールで攻守ともに後手に回る。
それでも前半はしっかり守備ができていただけに、気が抜けた感のある後半の失点は痛かった。
何だかんだ言っても完敗。


【敗者戦初戦】
VS 清水北SSS(清水区)
×0-2

清水1部の強豪と初対戦。
こちらの2-4-1に2-3-2の2トップを当ててくる。
土のグラウンドにしてはそれなりにボールを繋ぎ、守備では過去1くらい素晴らしい出来だった。
中盤の数的優位を上手く使い、テクニカルな選手もしっかり押さえる事ができていた。
中盤の差し合いでは互角でしたが前線のタレントの差が結果に。
いい試合でしたが、完敗。


【敗者戦第二戦】
VS 千代田SSS(静岡市)
〇1-0
・金田

【DIENTA FC】U-12由比招待
バランスを崩しやりたい事もできず
相手がマンツーマン気味にくると外せない選手のところでひっかかってボールを失う。
ショートパスは上手いんだけど運ぶべき時に運べない。
まだまだやる事が多い。


【チームMVP】石川
【DIENTA FC】U-12由比招待
5年生ながらポジショニング修正が適格でパスカット数が非常に多い。
チーム1ワンタッチパスを効果的に使い、オフザボールの動き出しも積極的。
残り1年で個で剥がす選手へと進化を期待。



この大会では選手の前向きな取り組みを見る事ができた。
リードされても声を出し合い、最後まで諦めずボールを追った。
いつもこんな試合を続けていたらこんな立ち位置ではなかったろうに。
つくづく過ぎていった時間が惜しい。

帰りは温泉に寄ってみんな楽しそうでした温泉
コレがあるからポジティブだったのかもしれない。。


同じカテゴリー(DIENTA FC)の記事

Posted by DIENTA at 22:05│Comments(0)DIENTA FCサッカー
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。