2023年02月08日
【DIENTA FC】U-12 HAINAN CUP
4日(土)にU-12は榛南FCさんの主催大会に参加させていただきました
病休のキャプテンが復帰も、今度は大黒柱のサイドアタッカーが欠席
なかなかメンバーが揃わないですね
【予選R初戦】
VS 高洲SSS(藤枝市)
〇1-0 ・山本
復帰のキャプテンはベンチで様子見。
急造2バックで試合に臨みましたが、入りは本当に難しい様子。
序盤完全に相手ペース。
中盤が顔を出さない事もあり、2バックからのビルドアップが全く上手くいきませんでした。
自陣ゴール前でボールをひっかけられてはピンチの連続。
改善が見られない事もあり、後半から病み上がりのキャプテンを投入。
身体は重そうでしたが、ボールは動くようになり、カウンターから1点を奪い何とか白星スタートとなりました。
コミュニケーション大切。
【予選R2戦目】
VS 榛南FC(牧之原市)
×0-1
ボールの落ち着かない展開でしたが、1本裏を取られて失点。
最後までこれを返す事ができないまま敗戦。
初戦よりは守備は安定していましたが最後まで攻撃の形が作れなかったゲームでした。
中盤の選手が前を向いても力強くスペースに出ていく選手がいない。
結果ボールが出てから追っても、身体能力で劣る以上勝ち目はありません。
主力選手に頼るゲームをしてきたツケを払う事となった感じです。
失点の場面も集中を欠き、本当にもったいない敗戦でした。
【順位戦】
VS ANSEM SC(富士市)
×0-1
ボールを大切にする好チームでした
この試合は開始1分で相手の俊足FWにDF2枚が簡単に抜かれてのゴール。
結局これが決勝点。
またも集中を欠いたプレー、これまでも何度も見てきた開始早々の失点でした。
それなりに成長はしていますが、こういった緩慢なプレーがこれまでの戦績に現れています。
その後はボールを保持したものの、チャンスらしいチャンスは作れず。
前の試合と同じように、「自分がチームを救おう」というプレーは見られませんでした。
残念。
【チームMVP】横山
小さな身体で必死にゴールを守った。
偉大な兄を越え、より高い目標を目指すならば小さな事から拘って日々生活して欲しいところ。
能力は折り紙付き。

今週のトレーニングもあってか先週に比べインテンシティは高くはなったと思う。
一方で守備から攻撃への局面でパワーを出せない選手が多かった。
1つの作業を終えて一休み。。のような。
気持ちを全面に出してプレーする選手と、そうでない選手。
課題は明白、残り1カ月と少し。
やるだけですね。

病休のキャプテンが復帰も、今度は大黒柱のサイドアタッカーが欠席

なかなかメンバーが揃わないですね

【予選R初戦】
VS 高洲SSS(藤枝市)
〇1-0 ・山本
復帰のキャプテンはベンチで様子見。
急造2バックで試合に臨みましたが、入りは本当に難しい様子。
序盤完全に相手ペース。
中盤が顔を出さない事もあり、2バックからのビルドアップが全く上手くいきませんでした。
自陣ゴール前でボールをひっかけられてはピンチの連続。
改善が見られない事もあり、後半から病み上がりのキャプテンを投入。
身体は重そうでしたが、ボールは動くようになり、カウンターから1点を奪い何とか白星スタートとなりました。
コミュニケーション大切。
【予選R2戦目】
VS 榛南FC(牧之原市)
×0-1
ボールの落ち着かない展開でしたが、1本裏を取られて失点。
最後までこれを返す事ができないまま敗戦。
初戦よりは守備は安定していましたが最後まで攻撃の形が作れなかったゲームでした。
中盤の選手が前を向いても力強くスペースに出ていく選手がいない。
結果ボールが出てから追っても、身体能力で劣る以上勝ち目はありません。
主力選手に頼るゲームをしてきたツケを払う事となった感じです。
失点の場面も集中を欠き、本当にもったいない敗戦でした。
【順位戦】
VS ANSEM SC(富士市)
×0-1
ボールを大切にする好チームでした

この試合は開始1分で相手の俊足FWにDF2枚が簡単に抜かれてのゴール。
結局これが決勝点。
またも集中を欠いたプレー、これまでも何度も見てきた開始早々の失点でした。
それなりに成長はしていますが、こういった緩慢なプレーがこれまでの戦績に現れています。
その後はボールを保持したものの、チャンスらしいチャンスは作れず。
前の試合と同じように、「自分がチームを救おう」というプレーは見られませんでした。
残念。
【チームMVP】横山
小さな身体で必死にゴールを守った。
偉大な兄を越え、より高い目標を目指すならば小さな事から拘って日々生活して欲しいところ。
能力は折り紙付き。

今週のトレーニングもあってか先週に比べインテンシティは高くはなったと思う。
一方で守備から攻撃への局面でパワーを出せない選手が多かった。
1つの作業を終えて一休み。。のような。
気持ちを全面に出してプレーする選手と、そうでない選手。
課題は明白、残り1カ月と少し。
やるだけですね。