2020年03月22日
卒業旅行
こんばんは。
USJにジャージで行った事のあるスタッフです。
本日は5期生の卒業旅行
伊豆ぐらんぱる公園に行ってきました
クラブの創立から、混沌と、ほんといろんな事があった世代。
しかしながら最終的には素晴らしいメンバーで最後を迎えられたと思います。
コロナの影響もあり日帰り旅行となりましたが
急遽5年生も参戦でき、最高の仲間と最後の思い出作りをしてきました
会場は伊豆ぐらんぱる公園

静岡県でも端っこですし、誰も行った事ないだとうと思ってましたが
意外とそうでもなかった
まぁ会場はどこであってもこのメンバーならきっと楽しい
身体を使うアトラクションも多く、ヘロヘロになるまで遊び尽くしました
以前は「卒団」という言葉を使っていましたが
団でもないし
中学に進級してもまた来てくれるし
来て欲しいし
「卒団」という言葉はうちにはいらないなーと。
これからも、学年の壁なんて感じず
いじり、いじられ
生涯の仲間と一緒に楽しいフットボールライフを歩んでいこう
それでは
USJにジャージで行った事のあるスタッフです。
本日は5期生の卒業旅行

伊豆ぐらんぱる公園に行ってきました

クラブの創立から、混沌と、ほんといろんな事があった世代。
しかしながら最終的には素晴らしいメンバーで最後を迎えられたと思います。
コロナの影響もあり日帰り旅行となりましたが
急遽5年生も参戦でき、最高の仲間と最後の思い出作りをしてきました

会場は伊豆ぐらんぱる公園

静岡県でも端っこですし、誰も行った事ないだとうと思ってましたが
意外とそうでもなかった

まぁ会場はどこであってもこのメンバーならきっと楽しい

身体を使うアトラクションも多く、ヘロヘロになるまで遊び尽くしました

以前は「卒団」という言葉を使っていましたが
団でもないし
中学に進級してもまた来てくれるし
来て欲しいし
「卒団」という言葉はうちにはいらないなーと。
これからも、学年の壁なんて感じず
いじり、いじられ
生涯の仲間と一緒に楽しいフットボールライフを歩んでいこう

それでは
