2017年07月31日
U-11強化?合宿♪
こんばんは。
何だかんだゲームやってる時間のないスタッフです
土曜午前中のスクール対抗戦を終え、一路吉田町へ
U-11の合宿活動へ合流です
吉田は自彊小にて、金谷SSSさん、自彊SSSさんとTM。
どちらも中西部地区で初対戦の相手
U-11の強化が目的という事でU-12と同様、ゴールキックからボールを繋ぎ、ゴールを目指す。
相手のプレスをいかにくぐるか。
自分のポジショニングはボールを受ける為だけなのか。
前のポジションの選手と関連したパスラインをイメージし、広げる事ができているのか。
選手はよくチャレンジできていました。
パスカットされ、失点するのは想定内。
大事なのは、関わる事。
続ける事。
PAすぐ外でDFがボールを奪われたって、その場面が練習になりますからね。
前半で3、4点失点して意気消沈するかと思いましたが
後半に取り返して引分けに持ち込んだのは素晴らしかった
と思ったら続く自彊SSS戦は大敗
ロングボールの対応と、選手間の距離に問題があったかと思いますが
選手同士のコーチングが皆無で、修正できないところが気になりました。
そういった問題点を確認できた事は収穫。
合宿を含め、1つ1つチームで改善できればいいですね。
金谷SSSさん、自彊SSSさん、ありがとうございました。
さて、その後は某所にで合宿。
子供はほんとーにのびのびと

楽しそうに

サッカーを頑張っていました
また、合宿所では素敵な出会いもあり

子供も大人も楽しく過ごす事ができました。
いろいろ刺激的で
夏の思い出もできて
また日常に戻る。
大人になったら…
そんな言葉はやらない大人の言い訳。
大人だって子供だって、流れる時間は同じ。
感じるか感じないか。
やるかやらないか。
違うのは
子供には可能性がたんまりある事かな。
頑張れ、みんな
この合宿に関わって下さった保護者、チーム、施設の皆さんありがとうございました。
何だかんだゲームやってる時間のないスタッフです

土曜午前中のスクール対抗戦を終え、一路吉田町へ

U-11の合宿活動へ合流です

吉田は自彊小にて、金谷SSSさん、自彊SSSさんとTM。
どちらも中西部地区で初対戦の相手

U-11の強化が目的という事でU-12と同様、ゴールキックからボールを繋ぎ、ゴールを目指す。
相手のプレスをいかにくぐるか。
自分のポジショニングはボールを受ける為だけなのか。
前のポジションの選手と関連したパスラインをイメージし、広げる事ができているのか。
選手はよくチャレンジできていました。
パスカットされ、失点するのは想定内。
大事なのは、関わる事。
続ける事。
PAすぐ外でDFがボールを奪われたって、その場面が練習になりますからね。
前半で3、4点失点して意気消沈するかと思いましたが
後半に取り返して引分けに持ち込んだのは素晴らしかった

と思ったら続く自彊SSS戦は大敗

ロングボールの対応と、選手間の距離に問題があったかと思いますが
選手同士のコーチングが皆無で、修正できないところが気になりました。
そういった問題点を確認できた事は収穫。
合宿を含め、1つ1つチームで改善できればいいですね。
金谷SSSさん、自彊SSSさん、ありがとうございました。
さて、その後は某所にで合宿。
子供はほんとーにのびのびと

楽しそうに

サッカーを頑張っていました

また、合宿所では素敵な出会いもあり

子供も大人も楽しく過ごす事ができました。
いろいろ刺激的で
夏の思い出もできて
また日常に戻る。
大人になったら…
そんな言葉はやらない大人の言い訳。
大人だって子供だって、流れる時間は同じ。
感じるか感じないか。
やるかやらないか。
違うのは
子供には可能性がたんまりある事かな。
頑張れ、みんな

この合宿に関わって下さった保護者、チーム、施設の皆さんありがとうございました。