2021年10月09日
強化試合IN藤枝
こんばんは。
フットサルW杯の話が全く出ない事に不安を隠せないスタッフです。
ブーム去って久しいですしね…フットサル…
さて、本日は解禁され1発目の練習試合
U-10.11.12の3カテゴリーで練習試合に行ってきました
藤枝近いようで遠い

県大会常連のクラブチームの集まりに参加させていただきました。
分不相応ではありましたが
どのチームも魅力的で学びの多い試合でした
全てのカテゴリーで完敗、大量失点でしたが
へこたれずにチャレンジする選手
最後まで走り切る選手
集中して取り組む選手
課題を克服する選手
そんな選手の姿を見て、試合を組んでよかったなと。
逆もまたしかりでした。
へこたれ、諦めてしまう。
取り組めない。
難しいのかもしれない。
日々の積み重ねがピッチに現れるのは間違いない。
現に今日だけで、課題を克服した選手の満面の笑みを見れた。
反面、指摘を受けベンチに座る選手が
下を向き皆が頑張っている姿すら見ない。
日々の積み重ね?
日々とは。
どこで、なのか。
いや、どこであろうとも。だ。
知る由もない、どう過ごしているか。
彼らの人生においてコートに、ピッチに立つ時間はあまりに短い
果たして
何かに対しても主体性を持って取り組めているのだろうか。
投げかけがあり、思考する機会を得てきているのだろうか。
与えられる物を消化するだけになっていないだろうか。
「どうせ」が頭の中に巣くってしまっていないだろうか。
皆が同じ体験をしたとしても
経験値に変えられるかは受け取る側次第なんだと思う。
小さな容器ではあふれてしまう「それ」を
今日こぼす事なく持って帰ってきた彼らと
収まりきらずあふれてしまった彼と
手ぶらで来てしまった子
子供には子供の
大人には大人のすべき事がある
そして。
DIENTAは今日も暇なのである。。。
スポーツの秋とは…
それでは
フットサルW杯の話が全く出ない事に不安を隠せないスタッフです。
ブーム去って久しいですしね…フットサル…

さて、本日は解禁され1発目の練習試合

U-10.11.12の3カテゴリーで練習試合に行ってきました

藤枝近いようで遠い


県大会常連のクラブチームの集まりに参加させていただきました。
分不相応ではありましたが

どのチームも魅力的で学びの多い試合でした

全てのカテゴリーで完敗、大量失点でしたが
へこたれずにチャレンジする選手
最後まで走り切る選手
集中して取り組む選手
課題を克服する選手
そんな選手の姿を見て、試合を組んでよかったなと。
逆もまたしかりでした。
へこたれ、諦めてしまう。
取り組めない。
難しいのかもしれない。
日々の積み重ねがピッチに現れるのは間違いない。
現に今日だけで、課題を克服した選手の満面の笑みを見れた。
反面、指摘を受けベンチに座る選手が
下を向き皆が頑張っている姿すら見ない。
日々の積み重ね?
日々とは。
どこで、なのか。
いや、どこであろうとも。だ。
知る由もない、どう過ごしているか。
彼らの人生においてコートに、ピッチに立つ時間はあまりに短い
果たして
何かに対しても主体性を持って取り組めているのだろうか。
投げかけがあり、思考する機会を得てきているのだろうか。
与えられる物を消化するだけになっていないだろうか。
「どうせ」が頭の中に巣くってしまっていないだろうか。
皆が同じ体験をしたとしても
経験値に変えられるかは受け取る側次第なんだと思う。
小さな容器ではあふれてしまう「それ」を
今日こぼす事なく持って帰ってきた彼らと
収まりきらずあふれてしまった彼と
手ぶらで来てしまった子
子供には子供の
大人には大人のすべき事がある
そして。
DIENTAは今日も暇なのである。。。
スポーツの秋とは…

それでは
