2013年03月27日
2/20 マッチメイク4試合!
ついに年度末がきましたね~
確定申告が終わったと思ったら、24年度ももう終わり。
このブログは終わりが見えない…
本日、市役所から残念なお知らせがあり、落胆のスタッフ
それでも明日から新人君が入るので、お掃除を頑張っていたところ、急な来客あり
素敵なお話をいただき、落ちていたテンションも回復
この勢いで新年度を準備万端で迎えたいものです
で、1カ月以上遅れたこのブログに戻るのですが…
では記憶の薄れたマッチメイクの様子を駆け足で
【Aコート】
20:00~21:00
『FC.GAN』VS『manday selection』
8分、パスワークから岩本が決め先制した『FC GAN』は序盤からペースを握る。
メンバーの意思疎通が難しい『manday selection』を尻目に男女の絡むパスワークでゴールに迫る。
2本目開始早々、『manday selection』は須中のクロスを飛田
に決められ逆転を許した『FC GAN』だが、焦りは見えない。
直後に岩本のゴールで2-3と1点差に詰め寄ると
17分には青替
のクロスを山本
が合わせ5-3と逆転に成功
この後の好守に高い連携を見せる『FC GAN』が試合の主導権を失う事なく、得点を加算
ミックス対決は『FC.GAN』が15-3で快勝した
【Bコート】
20:00~21:00
『AWAY』VS『オカピーナ』
ボールを支配し、チャンスを伺う『AWAY』だったが、5分不用意なパスを奪われると、山下から遠藤
と繋がれ、一気に3点のビハインド
相手にボールを持たセ、カウンターを狙う『オカピーナ』は8分、今度は自陣で奪った岡村が縦に飛出し自ら決め4-0とリードを広げる。
2本目こそスコアレスだったが、3本目に入っても試合は『AWAY』がボールを動かし、『オカピーナ』はカウンター1本。
縦に早い選手をそろえる『オカピーナ』は自陣から一気のドリブルでボールを運ぶと、ゴール前で待つ女性が決める黄金パターン
23分、27分と高橋
の連続ゴールで一気に付き離した『オカピーナ』が『AWAY』の反撃を6点に抑え、15-6で勝利を収めました
【Aコート】
21:00~22:00
『FC.Merluza』VS『Areme de lair』
注目の「トップ」対決は白熱
序盤ペースを握ったのは『Areme de lair』だ。
前線で平松のキープが冴える『Areme de lair』はここから相手ゴールに迫ると3分CK。
津野が素早くゴール前に送ったボールに平松が飛び込み先制
6分『FC.Merluza』に絶好機
カウンターから3対1の場面を迎えるが、これを決められず
さらにここから今度は『Areme de lair』のカウンターは2対1。
大畑のボールを津野が確実に決め、2-0
1本目は相手GK森の好守に阻まれた『FC.Merluza』は11分反撃開始。
吉村のダイレクトスルーパスを受けた山本が中央へ切り込むとゴール左隅に蹴りこみ1-2
15分には橋本のスルーパスを今度は吉村がGKとの1対1を制し2-2の同点に
1本目と入れ替わるように劣勢の『Areme de lair』はGK森の活躍が光り、同点で凌ぐと試合は後半戦
苦しい試合展開の『Areme de lair』ですが、21分、杉山が意表を突く強烈ミドルを突きさし先手を取ると
26分にはエース平松が強引なドリブルで中央を攻略、これを決め4-2とリードを奪います。
攻めながらビハインドを負った『FC.Merluza』もエースが追撃団。
31分に沖がゴールを奪い3-4とすると
さらにその直後、橋本のクロスを沖が合わせ4-4と再度同点に
追い付いた勢いのまま攻勢に出る『FC.Merluza』
しかし試合巧者『Areme de lair』
前がかりとなった相手陣内のスペースを突くカウンターで32分にまたもリードを奪うと
36分には杉山がそのスペースへ絶妙なループ、ここに走りこんだ大畑がこれを叩き込み6-4
さらに終盤39分に1点を加えた『Areme de lair』が7-4で「トップ」対決を制しました
【Bコート】
21:00~22:00
『オカピーナ』VS『MAGIC』
開始1分、岡村の快速ドリブルからのクロスを鈴木香
が合わせ『オカピーナ』があっという間に先制する
しかし『MAGIC』もエース沖を中心に反撃。
3分、沖のラストパスを渥美がダイレクトで蹴りこみ1点を返すと
5分には沖のゴールで2-3と1点差に詰めよります
しかし流れは『オカピーナ』
女性に対し寄せが優しい『MAGIC』はプレーが後手後手に回り、ボールを奪えず失点を重ねます
縦へのスピードでサイドを攻略する『オカピーナ』は遠藤
」のハットトリックなどで大量19得点
試合は19-2で『オカピーナ』が大勝しました
【ご予約・お問い合わせ】
菊川フットサルパーク DIENTA
〒439-0026
静岡県菊川市西横地276
TEL/FAX:0537-29-5589
携帯:090-9190-5589
mail:dienta.kikugawa@gmail.com

確定申告が終わったと思ったら、24年度ももう終わり。
このブログは終わりが見えない…

本日、市役所から残念なお知らせがあり、落胆のスタッフ

それでも明日から新人君が入るので、お掃除を頑張っていたところ、急な来客あり

素敵なお話をいただき、落ちていたテンションも回復

この勢いで新年度を準備万端で迎えたいものです

で、1カ月以上遅れたこのブログに戻るのですが…
では記憶の薄れたマッチメイクの様子を駆け足で

【Aコート】
20:00~21:00
『FC.GAN』VS『manday selection』
8分、パスワークから岩本が決め先制した『FC GAN』は序盤からペースを握る。
メンバーの意思疎通が難しい『manday selection』を尻目に男女の絡むパスワークでゴールに迫る。
2本目開始早々、『manday selection』は須中のクロスを飛田

直後に岩本のゴールで2-3と1点差に詰め寄ると
17分には青替



この後の好守に高い連携を見せる『FC GAN』が試合の主導権を失う事なく、得点を加算

ミックス対決は『FC.GAN』が15-3で快勝した

【Bコート】
20:00~21:00
『AWAY』VS『オカピーナ』
ボールを支配し、チャンスを伺う『AWAY』だったが、5分不用意なパスを奪われると、山下から遠藤


相手にボールを持たセ、カウンターを狙う『オカピーナ』は8分、今度は自陣で奪った岡村が縦に飛出し自ら決め4-0とリードを広げる。
2本目こそスコアレスだったが、3本目に入っても試合は『AWAY』がボールを動かし、『オカピーナ』はカウンター1本。
縦に早い選手をそろえる『オカピーナ』は自陣から一気のドリブルでボールを運ぶと、ゴール前で待つ女性が決める黄金パターン

23分、27分と高橋


【Aコート】
21:00~22:00
『FC.Merluza』VS『Areme de lair』
注目の「トップ」対決は白熱

序盤ペースを握ったのは『Areme de lair』だ。
前線で平松のキープが冴える『Areme de lair』はここから相手ゴールに迫ると3分CK。
津野が素早くゴール前に送ったボールに平松が飛び込み先制

6分『FC.Merluza』に絶好機


大畑のボールを津野が確実に決め、2-0

1本目は相手GK森の好守に阻まれた『FC.Merluza』は11分反撃開始。
吉村のダイレクトスルーパスを受けた山本が中央へ切り込むとゴール左隅に蹴りこみ1-2

15分には橋本のスルーパスを今度は吉村がGKとの1対1を制し2-2の同点に

1本目と入れ替わるように劣勢の『Areme de lair』はGK森の活躍が光り、同点で凌ぐと試合は後半戦

苦しい試合展開の『Areme de lair』ですが、21分、杉山が意表を突く強烈ミドルを突きさし先手を取ると
26分にはエース平松が強引なドリブルで中央を攻略、これを決め4-2とリードを奪います。
攻めながらビハインドを負った『FC.Merluza』もエースが追撃団。
31分に沖がゴールを奪い3-4とすると
さらにその直後、橋本のクロスを沖が合わせ4-4と再度同点に

追い付いた勢いのまま攻勢に出る『FC.Merluza』

しかし試合巧者『Areme de lair』

前がかりとなった相手陣内のスペースを突くカウンターで32分にまたもリードを奪うと
36分には杉山がそのスペースへ絶妙なループ、ここに走りこんだ大畑がこれを叩き込み6-4

さらに終盤39分に1点を加えた『Areme de lair』が7-4で「トップ」対決を制しました

【Bコート】
21:00~22:00
『オカピーナ』VS『MAGIC』
開始1分、岡村の快速ドリブルからのクロスを鈴木香


しかし『MAGIC』もエース沖を中心に反撃。
3分、沖のラストパスを渥美がダイレクトで蹴りこみ1点を返すと
5分には沖のゴールで2-3と1点差に詰めよります

しかし流れは『オカピーナ』
女性に対し寄せが優しい『MAGIC』はプレーが後手後手に回り、ボールを奪えず失点を重ねます

縦へのスピードでサイドを攻略する『オカピーナ』は遠藤


試合は19-2で『オカピーナ』が大勝しました

【ご予約・お問い合わせ】
菊川フットサルパーク DIENTA
〒439-0026
静岡県菊川市西横地276
TEL/FAX:0537-29-5589
携帯:090-9190-5589
mail:dienta.kikugawa@gmail.com
Posted by DIENTA at 23:41│Comments(0)
│マッチメイクレビュー