友人にお土産で日本酒をいただきました
Yさんありがとう
3日ぐらいで無くなりました
またお願いします!
さて、マッチメイクを振り返りましょう
20:00~21:00
『
Jester』VS『
RED MERCURY』
成長著しい『RED MERCURY』が大量17ゴールと攻撃陣が爆発
序盤からスピード豊かに攻勢をかけた『RED MERCURY』
2分、コート中央で出足鋭くインターセプトしたキャプテン今野。
そのまま前にボールを持ちだすと、前に出たGKの股下を抜く技ありシュートで先制する
6分の追加点も今野から。
右サイド今野のパスを受けた清水が決め2-0
全員が声を出す仲の良さが売りの『RED MERCURY』
勢いに乗ると止まらない。
8分には田代のパスから最後は清水がチップキックでGKの頭上を抜き3-0
14分には山田のラストパスを田代が沈めリードを4に開くと
15分にもゴールを奪い、5-0と突き放す
しかし経験に勝る『Jester』も遅ればせながら反撃開始。
18分にドリブルシュートから1点を返すと
20分、中央を突破した服部のゴール、21分にもゴール前のこぼれ球を服部が蹴り込み、一気に3点を返します
しかし3本目も終盤に入ると『Jester』の運動量が落ちたか、『RED MERCURY』のカウンターが炸裂
28分に3対1からゴールを奪うと、さらに28分、29分と、素早いカウンターから3点を連取
これで勝負あったか
4本目に入ってもスピード、運動量の落ちない『RED MERCURY』は田代、今野を中心に得点を重ね、終わってみれば17-6と大勝を飾りました
21:00~22:00
『
FC,Broque,Works』VS『
KFCS』
上位対決は緊迫した試合展開となった
1本目、初対戦という事もあり、開始から様子を伺うような展開。
パスを繋ぐ両チームだが、次第にプレス位置を高くし、相手の自由を奪う。
序盤に比べつぶし合いの展開の中、1本目はスコアレスで終了します
2本目はうって変ってカウンターの打ち合いに。
しかし『FC,Broque,Works』は髙塚、『KFCS』は坂部と両GKのファインセーブに得点が入らない。
試合は0-0のまま後半戦へ
3本目は『FC,Broque,Works』ペースか。
高い個人技を活かし、ポゼッションを高めていく。
逆に『KFCS』はこれに対応、自陣で奪うと眼前にはスペースが広がる。
自然とカウンターが増えてくる。
しかし双方ゴールが無いまま。
試合は何と0-0で最終4本目に突入する
緊迫した試合はそのまま最終局面へ。
38分、ついに試合が動く。
相手のファールでゴール前FKを得たのは『KFCS』。
キッカーは山﨑。
ゴール左、壁の下を抜けるシュートがゴールネットを揺らし、1-0と『KFCS』が終盤に貴重なゴールを挙げる
さらに39分。
今度はカウンターだ。
前線に持ちあがった宮城は無理なシュートを選択せず、後方の上がりを待つと、ここにフォローした村松。
宮城の丁寧なパスをゴールニア上に豪快に突き刺し、2-0
試合はほどなく終了
固い守備を見せた両チームだったが、終盤の2得点で試合を決めた『KFCS』が勝利を収めました
【ご予約・お問い合わせ】
菊川フットサルパーク DIENTA
〒439-0026
静岡県菊川市西横地276
TEL/FAX:0537-29-5589
携帯:090-9190-5589
mail:dienta.kikugawa@gmail.com